中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも

中学と高校の英語教科書の解説。英語の成績をあげていきましょう。

大学入学と共に気づいたこと・・・不登校だったので言葉が出てこない?

前回までで、高校の時に不登校になり、

 

そこから大学進学まで紆余曲折を経て、

 

コンビニの雑誌で出会った女神

 

真鍋かをりさんのいる大学に入学するまでをお話しました。

 

今回は大学に入学してから「言葉が出てこない・・・」のお話です。

 

 

大学は先輩方の勧誘と、新入生の開放感から活気にあふれていた

f:id:good49:20200705144253j:plain

大学は活気にあふれていましたが・・・

大学は活気に溢れていました。

 

大学の先輩方が積極的に新入生を歓迎していました。

 

ラグビー部はたくさんの人を胴上げし、サークルの人たちはパーティーに誘います。

 

さらに、家庭教師のアルバイトのビラを配っている人もいました。

 

 

高校で勉強だけをしてきた僕は、大学になると、勉強の缶詰から抜け出していたものだから、解放感がたっぷり。

 

高校とは全く違う環境にびっくりしました。

 

新入生歓迎会が行われるも、言葉がほとんど出てこない??

f:id:good49:20200705144932j:plain

新入生歓迎会で言葉が出てこないことに気づく

1年上の先輩方が、90名ほどいる僕たちの歓迎会を行ってくれました。

 

その時、「簡単に自己紹介をして。」と言われて、同級生は、自由に、好印象を残していきます。

 

「あっ、この子面白いね」

「すごーい、あんな一発芸できるんだ」

 

人気の出た新入生は、どんどん友達を作り、携帯電話の連絡先が増えていきます。

 

 

そして、僕の番になりました。

 

しかし、突然のフリに対応できません。

 

「あ、あの。。。福島出身。。。Satoです。」

 

言葉が出てこない。

 

それもそのはずでした。

 

 

3年間、ほとんど言葉を発しなかった高校生時代の影響

f:id:good49:20200705145714j:plain

話す言葉が見つからない

中学生まで、学年委員長や部長を務めて、全校生徒の前などで発表していた僕でしたが、

 

高校生では不登校になり、言葉を発することがなくなりました。

 

そのあと学校に復帰するも、先生との会話はもちろんなく、友達との会話も

毎日「おはよう」「バスケ行く?」「ばいばい」くらいの会話で終わっていました。

 

 

不思議なものです。

 

言葉は、話していないと出てこないものだ、とあの時初めて知りました。

 

 

高校生の時は、学校だけではなく家でも、母が先読みすることができたので、

 

「これだよね?」「はい、どうぞ」のように僕が強いて話す必要がなかったのです。

 

そのため、生活のルーティーン以外の言葉が出ない状態になってしまっていました。

 

 

 

だから、自己紹介はもちろんですが、新しい友達と会った時に、何を話して良いのかもわからず、言葉がただただ出てこない。

 

僕はその日、友達を一人も作れずに帰途についたのでした。

 

 

 

そんな僕が1年後に、新入生歓迎会で90名の前で話をしたり、友達をガツガツ作っていくなど、その時の僕は想像がつきませんでした。