中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも

中学と高校の英語教科書の解説。英語の成績をあげていきましょう。

here we go 中2 和訳 unit1 part1(ヒアウィーゴー ユニット1 パート1)

光村図書 here we go の中2 本文 Unit 1 part1 を和訳していきます。

学校の授業をより理解できるように解説していきます。

 

現役中学生はもちろん、中学3年生以上から大人まで英語をやり直したい人に、光村図書の教科書は秀逸なので是非ぜひオススメします。

 

もし、本気で学びたい場合は、教科書ガイドを購入することが超オススメです。

教科書の本文が訳されていて、さらには英単語も品詞+発音、意味、とすべて書かれているので、調べる手間暇を考えると、確実に時間短縮につながります。

(なんと、今の教科書には音声が無料でついているので、音声CDは購入不要です。昔は数千円していたので、めちゃくちゃ嬉しいです^^)

 

 

楽天で買う

Amazonで買う

 

 

以下の文ですが、必ず理解したら、音声を聞いて真似して言う(音読)。

さらには文章を見ずに「見上げて言う」をしてください。

実力が爆上がりします!!

 

Unit1 part1 本文以下から

 

We're all 私たちはみんな

in the same class 同じクラスですね

this year この年 = 今年

 

「今年私たちはみんな同じクラスですね。」

We're all in the same class this year.

英語の語順としては、「私たちはみんな同じクラスですね、今年」となります。◆訳が多少おかしくなったとしても、英語に和訳できる訳で訳しておくことをオススメします。

 

英語の語順は主語+動詞+場所+時となる ことも覚えましょう。

 

Yeah. そうですね。

Isn't it great? それってすごくないですか?(すごくない?)

it = 前の文を受けます。「私たちがみんな今年同じクラスであったこと」ですね。

 

Is it great? ならそれは、すごいですか?

Isn't は否定なので、「それはすごくないですか?」です。

 

Look! 「見て。」

Hajin's here. 「Hajinがここにいます。」

私はここよー、って叫びたいなら、I'm here!! とも言えます。

例えば、映画などでも誰かを待っていて、その人が来た時は、「He's here. 」と言います。

 

Hi! Long time no see. 

やぁ! 久しぶり。

Long time no see. とは、長い間会っていなかった人に対して言う言葉なのですが、実は元は中国語だったみたいです^^

 

Good to see you. 君にあえて嬉しいよ。

これも定型の表現なので、Long time no see と一緒に覚えちゃいましょう。

 

How was your trip to Korea?

韓国への旅はどうでしたか?

How は〜はどうですか?を聞くための疑問詞です。

 

How was your summer vacation?

あなたの夏休みはどうでしたか?

 

a trip to 〇〇 = 〇〇への旅になります。

 

It was great. それは良かったよ。

It = my trip to Korea 

それ = 韓国への私の旅行 となります。

 

I went to Busan. 僕は釜山(プサン)に行きました。

went は go(行く)という動詞の過去形です。

ちなみに過去分詞形はgone

go - went - gone の形で覚えておくと後々役に立ちます。

 

I visited my grandparents (in Busan). 

僕は私の祖父母を訪れたんだ。

in Busan = there 釜山(プサン)= そこもつけられます。

 

What else? 何か他には?

これはelseが他にという意味があって、よく使われる表現です。

 

What else did you do there (=in Korea) ?

あなたは韓国で(そこで)他に何をしたんですか?の略です。

 

例えば、レストランで注文が終わった後に、Anything else? 「何か他に?」と聞かれることがあります。

 

I saw my friends in Seoul.

私はソウルにいる友達(複数人)に会いました。

friends と sがついていることに注目!!

友達という名詞の単語「friend」 だけだと1人の友達ですが、2人以上の時はsをつけると複数形になるんですよね。

 

They were all interested in Japan.

彼らはみんな日本に興味がありました。

 

they were allは彼らはみんな

冒頭のwe're all 私たちはみんな、と同じ形ですね。

 

be動詞(am, is, are, was , were, been) + interested in + 名詞で「名詞のことに興味がある」という意味の熟語になります。

 

I'm interested in music. 

私は音楽に興味があるんです。

 

のようになります。

 

続きはUnit1 part2へ

 

www.49good.net

 

 

Here we go 中2 unit1 part1 をより理解できるために

教科書が理解できたら、次はテストの点数アップや実生活で使えるを目指しましょう。

知識は覚えて使いこなして、はじめて活きます。

以下のページをご参考にしてください

 

www.49good.net