光村図書 here we go の中2 本文 Unit 2 part1 を和訳していきます。
学校の授業をより理解できるように解説していきます。
現役中学生はもちろん、中学3年生以上から大人まで英語をやり直したい人に、光村図書の教科書は秀逸なので是非ぜひオススメします。
もし、本気で学びたい場合は、教科書ガイドを購入することが超オススメです。
教科書の本文が訳されていて、さらには英単語も品詞+発音、意味、とすべて書かれているので、調べる手間暇を考えると、確実に時間短縮につながります。
(なんと、今の教科書には音声が無料でついているので、音声CDは購入不要です。昔は数千円していたので、めちゃくちゃ嬉しいです^^)
以下の文ですが、必ず理解したら、音声を聞いて真似して言う(音読)。
さらには文章を見ずに「見上げて言う」をしてください。
実力が爆上がりします!!
Unit2 part1 本文以下から
What's wrong? どうしたの?
wrong = 間違いという意味の形容詞。
具合が悪いという意味があったりもします。
What = 何
それで、What's wrong?で
何が間違ってるの?
I don't like playing basketball.
私はバスケをすることが好きではありません。
play (スポーツ)をする、という意味の動詞ですが、それにingをつけることで、playing (スポーツ)をすること
という動名詞になります。
動名詞とは、動詞の役割を持っていながら名詞の意味「〜すること」という意味になります。
like 「〜を好む」という動詞は名詞を目的語に持ちます。
動詞は普段はその役割ができないのですが、ingをつけて動名詞という形になれば、目的語にできます。
動名詞はかなり使える表現です。動詞がパワーアップするんです。そして、名詞の役割を持つ動詞に変わるからです。
ここで名詞の役割を確認しておきましょう。
①主語=文の中での主人公になる。
Satoshi is happy. さとしは幸せです。
この「さとしは」が主語ですね。
これを動名詞でいうと、
Studying English is important. 英語を勉強することは重要です。
②補語になる。
Satoshi is a boy. さとしは少年です、の少年です、の部分が補語です。
My dream is climbing Mt.Fuji.
私の夢は富士山に登ることです。climbは登るという意味の動詞です。
③目的語になる。
I enjoy English. 私は英語を楽しむ、のような「英語を」に当たるものが目的語と言います。
I enjoy playing basketball.私はバスケをすることを楽しむ。
動名詞になることによって、動詞の役割が使えたまま名詞の役割まで授けられる。すごいんですよね。動名詞って。
現在進行形とは役割が違うので気をつけてください。
I like eating. 私は食べることが好きです。
I am eating breakfast. 私はパスタ朝食を食べているところです。
上は動名詞を使ったバージョン
下は現在進行形を使ったバージョンです。
I'm not good at passing the ball.
私はボールをパスすることが好きではありません。
be動詞 + good + at + 〇〇で「〇〇が得意です」、という意味になります。
今回のpassing もパスすること、という動名詞です。
at は前置詞(名詞の前に来る言葉)なので、後ろは名詞の形が必要です。
No problem. 問題ないです。
For beginners, passing the ball isn't easy.
初心者にとって、ボールをパスすることは簡単ではないです。
このpassingも動名詞「パスすること」
Don't worry. 心配しないで。
You just need some practice.
君はただいくらか練習が必要なだけです。
just はちょうど、ただ〜だけという意味を表現する副詞です。
Right. 正しいね。
最初のWhat's wrong? 何が間違い?の意味の反対です。
The important thing is doing your best.
重要なことはベストを尽くすことです。
このdoing your best もベストを尽くすことという動名詞doingを使った表現です。
Let's practice. 練習しよう。
Let's は〜しましょうという意味になります。
例)
Let's dance. ダンスしよう。
Let's study. 勉強しよう。
OK. わかった。
Please show me. 僕に見せてください。
Please + 動詞の原形で、〜してください、という意味になります。
Please pass the ball. ボールをパスしてください。
是非、具体例をたくさん学んで、使いこなせるようになってくださいね。
中2 here we go 和訳 Unit2 他のパート
Here we go 中2 unit2 part1 をより理解できるために
教科書が理解できたら、次はテストの点数アップや実生活で使えるを目指しましょう。
知識は覚えて使いこなして、はじめて活きます。
以下のページをご参考にしてください