中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも

中学と高校の英語教科書の解説。英語の成績をあげていきましょう。

here we go 中1 和訳 unit3 part2(ヒアウィーゴー ユニット3 パート2)

光村図書 ヒアウィーゴー here we go の中1 本文 Unit3 part2 を和訳していきます。

学校の授業をより理解できるように解説していきます。

 

現役中学生はもちろん、大人の方まで英語をやり直したい人に、光村図書の教科書は秀逸なので超オススメします。

 

もし、本気で学びたい場合は、教科書ガイドを購入することがオススメです。

教科書の本文が訳されていて、さらには英単語も品詞+発音、意味、とすべて書かれているので、調べる手間を考えると、確実に時間短縮につながります。

(なんと、今の教科書には音声が無料でついているので、音声CDは購入不要です。昔は数千円していたので、めちゃくちゃ嬉しいです^^)

 

 

Amazonで買う

楽天で買う

 

以下の文ですが、必ず理解したら、音声を聞いて真似して言う(音読)。

さらには文章を見ずに「見上げて言う」をしてください。

実力が爆上がりします!!

 

中1 Unit3 part2 (ユニット3パート2) 教科書 52ページ 本文から

At the Honcho Summer festival:

本町夏祭りで:

 

at は「ピンポイントの場所」の前置詞です。

 

Hi, Kota. 

やぁ、こうた。

 

Ta-da!

ジャジャーン! = 人に見せるときによく言われる、音を使った表現です。

 

Do you like it?

あなたはそれを好みますか? = あなたはそれを気に入りました?

it = yukataのこと

 

Wow, you look nice in yukata!

わぁ、あなたは浴衣が似合いますね。

 

look は「見える」という意味の一般動詞(do動詞)

look + 形容詞で、形容詞に見える、という意味になります。

 

You look happy. なら、「あなたは幸せそうに見える」

You look sad. なら、「あなたは悲しそうに見える」

You look OK. なら、「あなたは大丈夫そうに見える」

 

です。

 

今回は You look nice. なので、「あなたは素敵に見える」になります。

出かけ前に、恋人に「Do I look OK?」

大丈夫に見える?と外見について聞いて出かけるシーンなど、映画や海外ドラマであるので、参考までに。使ってみてください。

服屋さんなどでも使えます^^

 

in yukata で浴衣を着て

in は場所を示す前置詞ですね。yukataの中にというような意味と考えておけば良いでしょう。

 

Listen. 

聞いて。

 

listenは「聞く」を意味する一般動詞(do動詞)

主語がなく、動詞listenだけで使うと、命令形になります。

Listen. 言い方によって「聞きなさい」「(ちょっと)聞いて」

という意味を醸し出せます。

 

What's that?

あれは何ですか?


What's = What is の省略形「'」は単語を省略したときに使えるんですよね。

that は遠くのものを指すときの指示代名詞「あれ」「あちら」

近くのものの場合は、thisでしたね。

 

Bon-odori. 盆踊り。

It's a summer festival dance.

それは夏祭りのダンスです。

 

it = that = Bon-odoriになります。

 

Really? 

本当に?

 

I like dancing. 

私はダンスを踊るのが好きです。

 

今回の重要表現です。

dance 「ダンスする」という意味の一般動詞(do動詞)

これにingをつけると、「ダンスすること」という意味の動名詞に変えられます。

 

ingをつけるときは、通常は一般動詞(do動詞)にingをつければ良いです。

例えば、listening リスニング、聞くこと

playing (スポーツなどを)すること

going 行くこと

でも、今回のようにeで終わる動詞に関しては、eを取り外してingをつけます。

 

dance → dancing

make → making

come → coming

 

になります。

 

Do you like dancing, Nick?

ニック、あなたは踊ることは好きですか?

 

Of course.

もちろん。

 

Let's join in.

参加しましょう!

 

join in = 活動、アクティビティに参加する、という意味の熟語になります。