中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも

中学と高校の英語教科書の解説。英語の成績をあげていきましょう。

here we go 中1 和訳 unit7 part4(ヒアウィーゴー ユニット7 パート4)

光村図書 ヒアウィーゴー here we go の中1 本文 Unit 7 part4 を和訳していきます。

学校の授業をより理解できるように解説していきます。

 

現役中学生はもちろん、大人の方まで英語をやり直したい人に、光村図書の教科書は秀逸なので超オススメします。

 

もし、本気で学びたい場合は、教科書ガイドを購入することがオススメです。

教科書の本文が訳されていて、さらには英単語も品詞+発音、意味、とすべて書かれているので、調べる手間を考えると、確実に時間短縮につながります。

(なんと、今の教科書には音声が無料でついているので、音声CDは購入不要です。昔は数千円していたので、めちゃくちゃ嬉しいです^^)

 

 

 

Amazonで買う

楽天で買う

 

以下の文ですが、必ず理解したら、音声を聞いて真似して言う(音読)。

さらには文章を見ずに「見上げて言う」をしてください。

実力が爆上がりします!!

 

中1 Unit7 part4 (ユニット7パート4) 教科書 112ぺージ 本文から

Dear Grandma and Grandpa,

親愛なるおばあちゃん、おじいちゃんへ

 

How are you?

お元気ですか?

 

I hope you are fine.

私はあなたたちが元気であることを望んでいます。

 

hope = 「〜を望む、願う」を表す一般動詞(do動詞)

hope の後は that 主語 動詞ときて、「主語が動詞をすることを望む」となります。

この接続詞のthatはしばしば省略されるので、今回も省略されています。

 

 

ユニット7 パート4の大切な文は過去形の文

How was Christmas and the New Year?

クリスマスと新年はどうでしたか?

 

was は amとisの過去形です。

クリスマスと新年、ひとくくりの主語で単数形なのが興味深いですね。

 

be動詞の過去形の文

まず、be動詞の過去形は2種類あります。was と wereを用います。

was は amとis の過去形

were は are の過去形です。

 

I was 17 last year. 私は昨年17才でした。

I am 18 now. 私は今18歳です。

 

She was in Hokkaido yesterday. 彼女は昨日北海道にいました。

She is in Yokohama now. 彼女は今横浜です。

 

We were not friends two weeks ago.

私たちは2週間前友達ではありませんでした。

We are friends now.

私たちは今友達です。

 

このように過去形を使う時は、last year 「昨年」や yesterday「昨日」、two weeks ago 「2週間前」など過去の時制を使う単語と一緒に使われることが多いです。

 

次は、不規則動詞の過去形です。これは以前にも出てきましたね。

 

I went to a famous temple in Asakusa with my friends.

私は浅草にある有名なお寺に友達といきました。

 

go → went に変わっています。

規則動詞はplay → playedとedをつけると過去形になりますが、

goのように規則的ではないものを不規則動詞と言います。

 

不規則動詞は1つずつ覚えるしかないので、ガガッと一覧表をまとめて覚えてしまいましょう。

2年生の教科書に一覧表が掲載されています。

 

It was fun.

それは楽しかったです。

it = going to a famous temple in Asakusa with my friends

友達と浅草の有名な寺に行ったこと

 

The traditional buildings were beautiful.

伝統的な建物は美しかったです。

 

traditional 「伝統的な」を意味する形容詞

tradition は「伝統」を意味する名詞です。

 

buildings とsがついているので複数形。建物たちですね。

そのため、動詞は現在形ではareがつくので、それが過去形になりwereになっています。

 

Some people were in kimonos.

何人かの人々は着物を着ていました。

 

some は「いくつかの、何人かの」を意味する形容詞

in kimonos で着物を着ている、と言う意味になります。

 

I liked the atmosphere.

私はその雰囲気が好きでした。

 

atmosphere は「雰囲気」を意味する名詞です。

 

Can you come to Japan this year?

今年あなたたちは日本に来ることができますか?

 

you は今回はgrandma and grandpa (おじいちゃんとおばあちゃん)にお手紙を書いているので「あなたたち」になります。

 

this year は今年、last year は昨年、next year は来年です。

 

I hope you can.

私はあなたたちができることを望んでいます。

 

I hope you can come to Japan の略ですね。

I hope that 主語 動詞で「主語が動詞することを私は望む」と言う意味になります。

 

Love,

愛を込めて

 

Tina 

ティナより

 

Unit7 の他のレッスンと Unit 8 のpart1 も予習しましょう

Unit8 part 1の予習はこちら

 

www.49good.net

 

Unit 7 part1 から part3 の復習はこちら

www.49good.net

 

www.49good.net

 

www.49good.net

 

 

 

Amazonで買う

楽天で買う