東京書籍 ニューホライズン new horizon の中1 本文 Unit5 part1 を和訳していきます。学校の授業をより理解できるように解説していきます。
現役中学生はもちろん、大人の方まで英語をやり直したい人に、教科書は秀逸なので超オススメします。
もし、本気で学びたい場合は、教科書ガイドを購入することがオススメです。
教科書の本文が訳されていて、さらには英単語も品詞+発音、意味、とすべて書かれているので、調べる手間を考えると、確実に時間短縮につながります。
(なんと、今の教科書には音声が無料でついているので、音声CDは購入不要です。昔は数千円していたので、めちゃくちゃ嬉しいです^^)
This park is usually quiet,
この公園は、ふつうは静かです
this = 「この」指示形容詞
park = 「公園」名詞
usually =「たいてい、普通は」副詞
quiet = 「静かな」形容詞
but it's very crowded today!
でも、それはとても混んでいます、今日は !
→ でも、今日はとても混んでいます。
but = 「しかし」接続詞
it's = it is の短縮形
it = this park
very = 「とても」副詞
crowded = 「混み合った」形容詞
Do you often come here?
あなたはよくきますか、ここに?
→ あなたはよくここに来ますか?
often =「よく、しばしば」副詞
come = 「来る」動詞
here = 「ここに」副詞
here = to this park この公園に
このようにto 前置詞 + 名詞 this park で副詞の役割になります。副詞の前にはtoのような前置詞はいりません。そのため、come to the parkは言いますが、come to here とは言いません。
Yes.
はい。
Yes, I do. の省略形
I jog with my dog around the pond.
ぼくはジョギングをします、〜と一緒に、僕の犬と、周り、池→ ぼくは犬と一緒に池の周りをジョギングします。
jog = 「ジョギングする」動詞
with = 「〜と一緒に」前置詞
around =「まわりに」前置詞
pond = 「池」名詞
Look!
見て!
Meg is by the bench.
メグがベンチのそばにいます。
by = 「〜のそばに」前置詞
bench = 「ベンチ」名詞
Over there.
あそこです。
The bench under the tree.
ベンチ、〜の下、木
→ 木の下のベンチ
under = 「〜の下」前置詞
tree = 「木」名詞
Oh. Hi, Meg!
おー、こんにちは、メグ!
Nice yukata.
素敵な浴衣。
I like your hair, too.
わたしはあなたの髪も好きです。
hair = 「髪」名詞
, too = 「〜も」副詞
Thank you.
ありがとう。
Where's Kaito?
どこ、カイトは?
Where's = Where is の短縮形
where = 「どこに」疑問詞
Look at the people on the stage.
見て、人々を、ステージの上の
→ ステージの上にいる人々を見て。
look at 〜 = 〜を見る
people = 「人々」名詞
on = くっつきのon、もしくは「〜の上に」前置詞
stage = 「ステージ」名詞
The boy in the black yukata is Kaito.
男の子、黒い浴衣を着た、カイトです
→ 黒い浴衣を着た男の子がカイトです。
in =「〜を着て」前置詞
例) The girl in a white T-shirt
白いTシャツを着ている女の子
New Horizon Unit5 part1 をより理解できるために
学校の成績はもちろん、英語を今よりもわかるようになりたい人にオススメの教材3つ
3種の神器・・・これを持っていたら鬼に金棒教材を、現役塾講師が厳選して紹介しています。