三省堂 ニュークラウン new crown の中1 本文 Lesson 3 Get part3 p58(58ページ)を和訳していきます。学校の授業をより理解できるように解説していきます。
現役中学生はもちろん、大人の方まで英語をやり直したい人に、教科書ガイドは秀逸で超オススメします。
教科書の本文が訳されていて、さらには英単語も品詞+発音、意味、とすべて書かれているので、時間短縮につながります。
ここから本文です
POINT ポイント
This is Wakaba-kun.
こちらはわかばくんです。
I like him.
ぼくは彼を好みます→ 僕は彼が好きです。
本当はlikeは「好む」という動詞、
himは「彼を(に)」という代名詞で、僕は彼を好みます、なのですが、
普段の日本語だと、僕は彼が好きです、と言いますね。
him = 彼を(に) = Wakaba-kun
このように名詞の代わりに使われることばを代名詞と言います。
Who is this woman?
誰がこの女性ですか?→ この女性は誰ですか?
who = 「誰が」疑問代名詞と言います。
This is Ms. Oshima.
こちらはおおしまさんです。
Do you know her?
あなたは彼女を知っていますか?
know = 「知っている」動詞
her = 「彼女を(に)」代名詞
she 彼女は(が) her 彼女の her 彼女を(に) hers 彼女のもの、も覚えましょう。
She is a rakugo performer.
彼女は落語の演者さんです。
performer = 「上演者」名詞
She can perform rakugo in English.
彼女は演じることができます、落語を、英語で
→ 彼女は英語で落語を演じることができます。
can = 「できる」助動詞
perform = 「演じる」動詞
in English = 「英語で」、言語の前につく前置詞はinになります。
You can enjoy her English rakugo show this weekend.
あなたたちは楽しむことができます、彼女の英語の落語のショーを、今週末
→ あなたたちは今週末彼女の英語の落語のショーを楽しむことができます。
enjoy = 「楽しむ」動詞
her = 「彼女の」代名詞
show = 「ショー、公演」名詞
weekend = 「週末」名詞
this weekend = 今週末、next weekend = 来週末、last weekend = 先週末