中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも

中学と高校の英語教科書の解説。英語の成績をあげていきましょう。

New Horizon 中1 和訳 unit11 part1 (ニューホライズン ユニット11 パート1)

東京書籍 ニューホライズン new horizon の中1 本文 Unit11 part1 を和訳していきます。学校の授業をより理解できるように解説していきます。

 

現役中学生はもちろん、大人の方まで英語をやり直したい人に、教科書は秀逸なので超オススメします。

 

もし、本気で学びたい場合は、教科書ガイドを購入することがオススメです。

教科書の本文が訳されていて、さらには英単語も品詞+発音、意味、とすべて書かれているので、調べる手間を考えると、確実に時間短縮につながります。

(なんと、今の教科書には音声が無料でついているので、音声CDは購入不要です。昔は数千円していたので、めちゃくちゃ嬉しいです^^)

 

 

楽天で買う

Amazonで買う

 

ここから本文です。下は動画です。動画の方が少し詳しいです。

是非見てみてくださいね^^

 

 

 

I joined the soccer team in April.

ぼくは参加しました、サッカーチームに、4月に。

→ ぼくは4月にサッカーチームに参加しました。

 

joined = join「参加する」動詞

in April = 4月に、月の前につく前置詞はinです。

 

At first, I was really tired after practice, but I tried hard.

最初に、ぼくはとっても疲れました、練習後、でも、ぼくはやってみました、一生懸命。

→ 最初に、ぼくは練習後とっても疲れました、しかし僕は一生懸命やってみました。

 

at first = 「はじめに、最初に」熟語

tired = 「疲れた」形容詞

after = 「あとで」前置詞

practice = 「練習」名詞

tried = try「やってみる」動詞の過去形

hard = 「一生懸命に」副詞

 

今回の重要ポイント、was, were 

現在形で使われていた

be動詞 am , is が過去形ではwasへ

be動詞 are が were になります。

 

 

 

In January, we had a rookies' game.

1月に、ぼくたちは新人戦がありました。

 

had =have「持つ、ある」動詞の過去形、have-had-had

rookies = rookie「新人」名詞の複数形で、rookies'は「新人の」という意味を作ります。例) Maki's = マキの

a rookies' game で「新人の試合=新人戦」となります。

 

It was my first game against another school.

それは初めての試合でした、対する、別の学校に

→ それは別の学校に対する初めての試合でした。

 

against = 「〜に対する」前置詞

another = 「別の、他の」形容詞

 

Wow. Were you a starter?

わお。あなたはスターターでしたか?

 

starter = 「スターター=はじめから出る選手」名詞

 

No, I wasn't. 

いいえ、違います。

 

I played from the second half.

ぼくはプレイしました、後半から。

→ ぼくは後半からプレイしました。

 

サッカーは前半と後半があり、前半をthe first half

後半を the second half と言います。

 

 

I see.

なるほど。

 

How was the game?

どうでしたか、その試合は?

→ その試合はどうでしたか?

 

 

We did our best, but we lost 2 to 1.

ぼくたちはベストを尽くしましたが、僕たちは、負けました、2対1で。

→ ぼくたちはベストを尽くしましたが、2対1で負けました。

 

lost = lose「負ける」動詞の過去形、lose - lost - lost

2 to 1 = 2対1

 

 

We were all sad, but maybe we can win the next game!

僕たちはみんな悲しかったです、でも、おそらく、僕たちは勝てるでしょう、次の試合は

→ 僕たちはみんな悲しかったです、でも、おそらく僕たちは次の試合に勝てるでしょう。

 

sad = 「悲しい」形容詞

maybe = 「多分、おそらく」副詞

can = 「〜できる、可能性がある」助動詞

win = 「勝つ」動詞、lose「負ける」動詞の対義語ですね。

 

I hope so!

私はそう願います。

 

hope =「願う」動詞

 

 

ここからは有料ですが、Practiceの答えとテスト対策(21問)があります。

空欄補充問題や並び替え問題などです。

また、110ページのPreviewの解説や、Previewを含んだテスト対策となります。

問題形式なので、どこを中心に勉強すれば良いのか?がわかります。

そして、この解説をyoutubeの動画で見れます。

unit11すべて1ヶ月見放題で550円もお得です。

 

この続きはcodocで購入