中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも

中学と高校の英語教科書の解説。英語の成績をあげていきましょう。

中3サンシャイン 24ページ プログラム2 think3 和訳( Program2 Scenes think2)

中学3年生の教科書、Sunshine 3 Program 2 think 3

サンシャイン3 プログラム2 シンク3

24ページを訳していきます。

 

もし本気でサンシャイン3の教科書を理解したい場合は、

教科書ガイドと教科書ワークを購入することをお勧めします。

調べ学習の手間が省けるのと、問題の量をカバーできて、成績が向上します。

 

 

楽天で買う

Amazonで買う

 

楽天で買う

Amazonで買う

 

ここから本文

 

Do you use your smartphones for a long time before going to bed?

使いますか、スマホを長い時間、寝る前に?

→ 寝る前にスマホを長い時間使いますか?

 

for a long time = 「長い時間、長い間」熟語

before =「〜の前に」前置詞

前置詞とは、名詞のくことば()なので、後ろは動「名詞」のgoingになっています。

go to bed = 「寝る」熟語

 

 

If you look at the bright screen at night,

もし見るなら、明るい画面を夜に

→ もし夜に明るい画面を見ると、

 

If 主語 + 動詞 = もし、主語が動詞するなら

bright = 「明るい」形容詞

screen = 「スクリーン、画面」名詞

 

your brain will believe it is daytime.

脳は信じるでしょう、日中だと

→ 日中だと脳が信じるでしょう。

 

believe = 「信じる」動詞

believe のあとは接続詞のthatが省略されていて、

that it is daytime = 日中であること、という意味です。

 

daytime = 「日中」名詞

 

まとめると、

If you look at the bright screen at night, your brain will believe it is daytime.

もし夜に明るい画面を見ると、日中だと脳が信じるでしょう。

 

 

As a result, you cannot fall asleep easily.

結果として、簡単に眠りにつくことはできません。

 

as a result =「 結果として」熟語

fall asleep = 「眠りに落ちる、眠りにつく」熟語

easily = 「簡単に、容易に」副詞

 

 

To get a good sleep, you should change this habit.

手に入れるためには、良い睡眠を、変えるべきです、この習慣を

→ 良い睡眠を手にいれるためには、この習慣を変えるべきです。

 

to get 〜 = to 不定詞の副詞的用法「〜するためには」

habit = 「癖、習慣」名詞

 

 

People have started to see how good sleep improves our work.

人々はわかり始めています、いかに、良い睡眠が改善するか、私たちの仕事を

→ 人々はいかに良い睡眠が私たちの仕事を改善するか、分かり始めています。

 

とても大切な一文です。

have started = 現在完了形

to see はto不定詞の名詞的用法「わかること」

そのため、have started to see で「分かり始めている」

 

how good sleep improves our work は間接疑問文

How do good sleep improve our work?

どのように良い睡眠が私たちの仕事を改善しますか?

これが、文の中に入ると、疑問詞(how) + 主語 + 動詞の順番になるので、

how good sleep improves our work となります。

 

improve = 「改善する」動詞

 

 

Some companies have introduced a short nap time early in the afternoon.

いくつかの会社は、導入しています、短いお昼寝時間を、早く、午後の

→ いくつかの会社は午後の早くに、短いお昼寝時間を導入しています。

 

現在完了形の文

introduced = introduce「導入する」動詞の過去分詞形

short = 「短い」形容詞

nap = 「お昼寝」名詞

 

 

The results tell us that people can work better after a nap.

結果は、伝えます、私たちに、人々は働くことができる、よりよく、お昼寝の後

→ 結果は私たちに、人々はお昼寝のあとよりよく働くことができることを伝えます。

 

tell 人 もの = 人にものを伝える。

 

 

But you shouldn't sleep too long.

しかし、あまりに長く眠るべきではありません。

 

shouldn't = should not の短縮形 = 「〜すべきではありません」

too = 「あまりに〜」副詞

 

 

Q&A

1. What will happen if you use smartphones before going to bed?

もしスマホを寝る前に使ったら、何が起きるでしょうか?

 

You cannot fall asleep easily because your brain will believe it is daytime after looking at the bright screen.

容易に眠りにおちれません、なぜなら、明るい画面を見た後に、脳が日中だと信じるからです。

 

2. Can people work better after a nap?

人々はお昼寝のあと、仕事をよりよくできますか?

 

Yes, they can.

はい、できます。

 

people 「人々」の代名詞はthey になることに注目しましょう。