中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも

中学と高校の英語教科書の解説。英語の成績をあげていきましょう。

here we go 中2 和訳 unit3 part3(ヒアウィーゴー ユニット3 パート3)

光村図書 here we go の中2 本文 Unit 3 part3 を和訳していきます。

学校の授業をより理解できるように解説していきます。

 

現役中学生はもちろん、中学3年生以上から大人まで英語をやり直したい人に、光村図書の教科書は秀逸なので是非ぜひオススメします。

 

もし、本気で学びたい場合は、教科書ガイドを購入することが超オススメです。

教科書の本文が訳されていて、さらには英単語も品詞+発音、意味、とすべて書かれているので、調べる手間暇を考えると、確実に時間短縮につながります。

(なんと、今の教科書には音声が無料でついているので、音声CDは購入不要です。昔は数千円していたので、めちゃくちゃ嬉しいです^^)

 

 

楽天で買う

Amazonで買う

 

 

以下の文ですが、必ず理解したら、音声を聞いて真似して言う(音読)。

さらには文章を見ずに「見上げて言う」をしてください。

実力が爆上がりします!!

 

Unit3 part3 本文以下から

Passengers flying on COL101 to New York, please go to Gate 33 for boarding.

COL101便でニューヨークに飛ぶ乗客の皆さん、搭乗のためにゲート33へ行ってください。

 

for bording = 搭乗(飛行機に乗り込む)するため、の意味です。

 

At the airpot in New York:

ニューヨークの空港で、という意味。

at は場所を表現する前置詞ですが、ピンポイントで指す表現。メールアドレスのアットマークなどもありますよね。

 

Welcome to the Big Apple!

ビッグアップルにようこそ!

ニューヨーク市の愛称がbig appleだそうです。

 

I'm in New York! 

僕はニューヨークにいる!

 

I can't believe it.

私はそれを信じることができない。

(信じられない!)

 

can't は〜できない、を表現する助動詞です。

 

I'll put your suitcase in the car, OK?

僕があなたのスーツケースを車の中に置く(入れる)よ、大丈夫?

 

I'll = I will 予定を表現。

put は置くという意味の動詞です。

 

Thank you, Mr. Rios.

ありがとう、リオスさん。

Mr. は男性に対する敬称(敬意を表現する言い方)になります。

 

If you're tired, もしあなたが疲れていたら

If は「もし〜ならば」を表す接続詞です.

 

we can drive straight home.

私たちはまっすぐ家に運転していくことができるよ。

 

If you're tired, we can drive straight home.

は言い換えができて、

We can drive straight home if you're tired.

とできます。

 

この際、カンマ「,」はIfからスタートした場合は必要ですが、ifがあとの場合はいりません。

 

We can drive straight home if you're tired.

私たちはまっすぐ運転していける、もしあなたが疲れているならば、という語順は日本語ではなかなかない表現なので気をつけてください。

 

Thanks, but I'm fine.

ありがとうございます、でも私は大丈夫です。

 

I'm fine.で大丈夫です、と言える表現です。

How are you? 調子どうですか?I'm fine.元気です、大丈夫です、という表現があるように、体調で元気という表現ですね。

 

If you're hungry, we can go for a pizza on the way home.

もしあなたがお腹が減っていたら、私たちは帰り道でピザを買いに行くことができます。

 

これもif 「もし〜ならば」の文。

hungry はお腹が減っているという形容詞

go for 〜 = 〜を買っていくという意味になります。

on the way home で家に帰る途中という意味になります。

 

That sounds great. 

それは聞こえが良いですね。

 

Thatはその前の文を指します。

帰る途中にピザを買いに行ける、ということですね。

 

That sounds great. それはいいですね、と言う表現は、英会話ではめちゃくちゃ使えます。

 

I'm starving! 僕はお腹ペコペコです。

 

hungry はお腹が空いている

starvingはさらにお腹がペコペコの状態を表現します。

 

hungry よりもさらにお腹がすいている表現がstarvingです^^

 

めっちゃお腹空いているときは、I'm starving. 気持ち入れて話してみましょう。気持ちを入れて表現すると、記憶に残ります。

 

記憶に残る=テストでも使える=英会話の場でも使えます。

 

 

 

Here we go 中2 unit3 part3 をより理解できるために

教科書が理解できたら、次はテストの点数アップや実生活で使えるを目指しましょう。

知識は覚えて使いこなして、はじめて活きます。

以下のページをご参考にしてください

 

www.49good.net