【中学生・高校生・社会人】オンラインで学ぶラーニングオンライン

中学と高校の英語教科書の解説。英語の成績をあげていきましょう。

【よくわかる】中2 New Crown 和訳 Lesson3 Use Read (ニュークラウン レッスン3 リード)

中2 ニュークラウン レッスン3 ユーズ リード 和訳のポイントと英語文法の重要点を解説します。

中学校の授業にしっかりとついていけるように

さらには大人の方は英会話の学習としても役立てるように、解説していきます。

 

Warka  Water Project

ワルカ・ウォーター・プロジェクト

ワルカとはイチヂクの木 Warka water project

Warka ワルカとは、エチオピアに生息する巨大な野生のイチジクの木の名前です。

 

それでは本文にいきましょう。基本的には前から後ろに訳していきます。

その方が長文読解の時に役にたつからです。

きれいな訳よりも、理解をして、問題が解けるような訳、今後、英会話などでも使える訳を身につけていきましょう。

 

We need water for drinking, doing the laundry, cooking, and many other things.

私たちは水が必要です、飲むため、洗濯物をするため、料理をするため、そして多くの他のことをするために。

 

need = 「必要とする」を意味する一般(do)動詞

water = 「水」名詞

for 〜= 「〜に向かって、〜のために」を意味する前置詞

前置詞とは名詞の前に置く詞(ことば)

そのため、後ろには名詞しか来れないので、drink → drinking 「飲むこと」

do → doing the laundry 「洗濯をすること」

cook → cooking 「料理をすること」

と動詞がすべて動名詞になっています。

many 「たくさんの」形容詞

other 「他の」形容詞

things、名詞thing「ものごと」にsがついて複数形になっています。

 

 

予習復習にはこちらのガイドが便利です。

 

Amazonで買う

楽天で買う

 

 

However, in many parts of the world, there is not enough clean water.

しかしながら、世界の多くの場所では、十分なきれいな水はありません。

 

However = 「しかしながら」副詞

in = 「〜の中」場所を表す前置詞

part = 「部分、箇所」名詞、今回はいくつかの場所があるので、複数形のsがついています。

of = 「〜の」前置詞

 

enough 「十分な」形容詞

clean「きれいな」形容詞

water 「水」名詞

 

One project to solve this problem is the Warka Water Project.

この問題を解決するための1つのプロジェクトがワルカ・ウォーター・プロジェクトです。

 

project = 「プロジェクト、企画」名詞

solve = 「解決する」一般(do)動詞 → solution 「解決策」名詞

this problem = 多くの場所で十分なきれいな水がないこと

to solve → to不定詞で解決するためのプロジェクト、と名詞に意味を付け加えるので形容詞的用法になります。

 

A warka Tower uses natural processes to provide people with 100 liters of clean water every day.

ワルカ塔は、人々に毎日100リットルの綺麗な水を提供するために、自然の工程を使っています。

 

process = 「プロセス、工程、手順、過程」名詞、今回は複数形でesがついています。

複数形のsをつける際に、「sh, ch, s, o, x しちソックス」で終わる名詞はesがつきます。

provide A with B = AにBを提供すると言う意味になります。

provide は「提供する」動詞、providerは提供者、インターネットを提供している業者さんをインターネットプロバイダーなどと言います。

liter = 「リットル」の名詞、複数形としてsがついています。

 

It collects rainwater and dew in a pot at the bottom of the tower.

それは雨水やしずくを塔の最下部にあるポットの中に集めます。

 

It = A Warka Tower

collect 「集める」動詞、名詞はcollection 「コレクション、収集物」人はcollector 「収集人」

rainwater 「雨水」名詞

dew 「露(つゆ)、しずく」名詞

pot 「ポット、鉢などの入れ物」名詞

at the bottom of 〜 = 〜の最下部にある

bottom = 「一番下」名詞、ズボンのことをbottoms「ボトムス」と言ったりしますね。

 

The tower also catches fog when the air cools at night.

その塔はまた、霧を捕まえます、空気が夜に冷える時。

 

also = 「〜はまた」副詞

catch = 「捕まえる」動詞

しちソックスは一般(do)動詞にも適用できて、これで終わる一般動詞には、esが付きます。

fog = 「霧」名詞

cool = 「冷たくなる」動詞、同じ形で「冷たい」と言う形容詞の意味もあります。

 

The water vapor in fog turns into tiny drops of water on nets.

霧の中の水蒸気はネット上で小さな水滴に変わります。

 

water vapor = 「水蒸気」名詞

turn into 〜 = 「〜に変わる」

tiny = 「ごく小さい」形容詞

drops of water = 「水滴」名詞

net = 「ネット」名詞

 

The tiny drops come together into large water drops and fall into the pot.

その小さな素敵が一緒に集まって大きな水滴になり、ポットの中に落ちます。

 

come together = 「集まる」

fall into = 〜の中に落ちる

 

The tower has many good points.

その塔は多くの良いポイントがあります。

 

the towe が3人称単数の主語なので、have → hasになっています。

point = 「ポイント、点」で複数形のsがついています。

 

It has a very simple design.

それはとても単純なデザインを持っています。

 

It = the tower

has = haveの3人称単数現在形のsが付いた形

simple 「単純な、シンプルな」形容詞

design「デザイン、設計」名詞

 

A small team of people can build it in just one day.

人々の小さなチームがそれをたった1日で建てることができます。

 

a small team of people = 人数が少ないチーム

it = the tower

in + 時間 = その時間で

just 「たった」副詞

 

To build the tower, 

その塔を建てるために、

 

to 不定詞、今回は「〜のために」を意味するので副詞dす。

 

they use eco-friendly materials such as bamboo and natural fiber ropes.

彼らは自然に優しい素材、例えば、竹や自然な繊維でできてるロープを使います。

 

they = その塔を作る人々

eco-friendly = 「自然に優しい、友好的な」形容詞

material = 「素材」名詞 複数形のsがついています。

such as 〜 = 「〜のような、例えば」

bamboo = 「竹」名詞

natural = 「自然な」形容詞

fiber = 「繊維」名詞

ropes = rope「ロープ」名詞の複数形

 

The tower works without electricity, 

その塔は電気なしで動きます、

 

work = 「働く、動く」動詞

without = 「〜なしで」前置詞

electricity = 「電気」名詞

 

so you can build it in many places.

そのためあなたたちは、多くの場所にそれを建てることができます。

 

it = the tower 

places = place「場所」名詞の複数形

 

There are problems in all communities,

全てのコミュニティ(地域社会)で問題があります、

 

communities = comunity 「地域社会、コミュニティ」の複数形

英単語の最後のy の前の文字が母音a,i,u,e,o以外の子音だった場合、yをiに変えてsをつけます。

例) boy → boys、day → daysとyの前がa,i,u,e,oの場合はsをつけるだけ。

baby → babies 、city → cities とyの前が子音の場合はyをiに変えてesをつけます。

 

including the lack of water.

水不足を含んでいます、

 

including は現在分詞「含んでいる」で、problemsに意味を付け加えます。

the lack of 〜 = 〜が不足している

 

まとめると、There are problems in all communities, including the lack of water.

全ての地域社会では水の不足を含む問題があります。

 

The Warka Water Project can solve one problem.

ワルカ・ウォーター・プロジェクトは1つの問題を解決できます。

 

The tower is eco-friendly.

その塔は自然に優しいです。

 

It does not waste energy.

それはエネルギーを無駄にしません。

 

It = the tower

waste = 「無駄にする」動詞

erergy = 「エネルギー」名詞

 

Let's work with nature, learn from it, and find solutions.

自然と一緒に働き(共生し)、自然から学び、解決策を見つけましょう。

 

work with 〜 = 〜とともに働く、動く

今回は自然とともに働く、ということで共生する、と考えて良いと思います。

learn = 「学ぶ」動詞

from = 「〜から」前置詞

it = nature

solutions = solution「解決策」名詞の複数形

 

Let's work with nature, learn from it, and find solutions. 自然と共生し学び、解決策を発見する

 

ニュークラウン で成績アップするためには?

www.49good.net